悩めるママの日記

大学生2児の悩めるママ☆くらしの情報発信中!

本サイトには商品プロモーションが含まれている場合があります

庭のユキヤナギが咲き始めたけれど、もっとたくさん花を咲かせるための剪定の時期と方法について

f:id:hanayasu:20190314074233j:image

毎年、大阪城公園で開かれる「植木市」で買ったユキヤナギ。

5年ほど前に購入しました。

我が家の小さな庭に2株植えました。

どんどん大きくなってきたのですが、なかなか花が咲きませんでした。

おそらく剪定の仕方が間違っていたのでしょう。

去年はほんの少しの花が咲いたので、今年はどうなるのか楽しみにしていました。

そして、今年の花は…

f:id:hanayasu:20190314074243j:image

去年よりもたくさん咲いています!

本当はもっとたくさん花が咲いて真っ白な雪のようになるはずなんですが、我が家のユキヤナギちゃんは控えめですね。それでも、とってもかわいらしいです。

でも、どうせならもっとたくさんの花を見たい!と思い、今さらながら剪定の仕方について調べてみることにしました。

これで、来年はもっとまっしろなユキヤナギが見れるかな?

 

ユキヤナギ(雪柳)ってどんな花?

f:id:hanayasu:20190314120206p:plain

ユキヤナギは柳のように垂れる枝を株元からたくさん生やす低木樹です。

春になると、枝を覆うように小さな白い花を咲かせます。花の直径は0.7~1㎝ほどで、花びらは5枚です。

柳の枝に降り積もった雪のようにみえることから、「ユキヤナギ(雪柳)」と名付けられたそうです。

 ユキヤナギの剪定の時期と方法

ユキヤナギは新しい枝が毎年何本か株元から伸びて広がり、古い枝は弱っていきます。

たくさんの枝を生やすことで風通しが悪くなり、病害虫の被害にあいやすくなるので注意が必要です。

翌年の花芽が秋に作られるので、花が咲き終わった4月~5月、遅くとも7月までに剪定します。毎年した方がいいみたいです。

そういえば、私は、枝がぼうぼうに伸びてうっとうしくなってきた夏の終わりごろに適当に枝を切っていました。

せっかく伸びてきた花芽を切ってしまっていたのですね…

それでは花が咲かなくて当たり前…かわいそうなことをしていました。

今年は、花が咲き終わった頃に剪定します!

剪定の方法は、細い枝や古い枝、枯れた枝は根元から切落します。

面倒な場合は地際で刈り込んでも、翌年の夏までに枝が伸びて花を咲かせるみたいです。

2~3年に1回、刈り込むと株が若返るみたいです。

まとめ

ユキヤナギを購入する時に、植木屋さんが「手間がかからずに簡単におおきくなるよ」と言っていました。

確かに、特に肥料も与えていないし、水やりも適当です。大きくなりました。

けれど、花が咲かない理由がわかっていませんでした。

剪定の時期と方法が間違っていたんですね。

ずいぶん大きく枝が込み合ってきたので、剪定は花が終わった4~5月ころ、地際から刈り込み剪定してみます。

 

植木市のお知らせ

大阪城公園では、「春の植木市」が開催されます。花や木がいっぱいの植木市。楽しいイベントもあります。

開催期間は 3/16(土)~ 5/6(月・祝)です。

●花苗のプレゼント
3/24、4/7、4/28 11時~
無料、各日先着200名、雨天決行

●サービスデー
3/17、4/7、4/21、5/5

●花と緑の相談所
期間中の土・日・祝 10時~16時
無料、雨天中止

●寄せ植え講習会
4/13 13時~、14時30分~
料金500円、各回先着10名、雨天中止

植木市へようこそ|大阪緑化会|植木・庭石・各種鉢物・本格盆栽・園芸種苗|大阪緑化会

ぜひ皆さんも足を運んでみてください。すてきなお花に出会えるかも…。

 

 

花はがき 春風に一言そえて 雪柳 24-188(A-9) 表現社
 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村


40歳代ランキング