大阪城公園の桜🌸


やっぱり桜はいいですね。ウキウキします。
それにしても、すごい人!
東京ではもうとっくに満開の便りが届いてますが、大阪では今週やっと桜が満開になりました。
先週末は夫の実家に帰省して、お花見ができるかと思っていましたが、まだ咲きはじめたばかりで残念でした。
去年はきれいな桜が見れたのですが。
そして、今週は夫が大阪へ帰ってきたので、ちょうど大阪で満開の桜が見れて良かったです。
天気もよく、暖かい1日でした。
桜は満開ということですが、上の方にはまだいくつか蕾が残っているものもあります。
きのう、今日と暖かいので一気に咲いて、満開の桜が楽しめることでしょう。
大阪城和ーべきゅう
大阪城公園には、新たにバーベキューをするエリアができています。
有料のスペースです。テーブルとイス、コンロと炭も用意されています。
予約すれば食材も用意してもらえるので、手ぶらでバーベキューが楽しめます。
大阪城公園では無料のバーベキューエリアはなくなり、指定された期間・場所以外ではバーベキュー禁止となりました。
きのうはお花見の人はたくさんいましたが、バーベキューエリアでは空いているテーブルがありました。
ちょっとお高いですもんね😅
大阪城「桃園」も見頃
大阪城公園の北端、新鴫野橋を渡ったところにある「大阪城桃園」には、約10種140本の桃が植えられているそうです。
2週間前に来た時にはまったく咲いていなかった桃の花。
きのうはいろんな色の花が咲いて、とってもきれいでした。
桜に負けず美しい花です。


桜と違い、赤や白、ピンク、そして1本の木に赤と白の花が咲いているもの、と非常にバラエティ豊か。



こちらは菊桃といって、菊の花のような花びらをしています。
こちらは、1本の木にいろんな色の花が咲いています。よく見ると、マーブル模様の花びらになっています。
大阪城公園に来られたら、桜もいいですが桃もとってもステキです。
遅咲きの桃は4月下旬頃まで楽しめるようです。
ぜひ桃の花を見に、大阪城のまわりをぐるっと一周してみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。