久しぶりのブログ更新でございます。
この間、これまたほんと〜に久しぶりの同期入社の女子会がありまして…
な、なんと!
着物で参加してきました!
着物を着ることを趣味にして、初めての着物での外出!
ちょっとドキドキしちゃいましたね〜
汚れてもいいようにデニム着物にしました。
帯結びに自信がなく、上に羽織を着ていたので、少し暑くて汗かいちゃいました💦
もうちょっと薄手の羽織があったらよかったのですが…
着物デビュー、おおむね成功?かな〜
これからもっと色んなところに来ていきたいな〜
帯結びをもっと練習せねば!
と思った次第です。
デニム着物と手ぬぐいの半衿
今回、着て行った着物は、家族から誕生日プレゼントとしてメルカリで購入したデニム着物です。
帯とセットで購入したものです。
セットになっていた帯をしめて、半衿には100均で購入したインコちゃんの手ぬぐいを使いました。


デニムの着物があるんだ〜って、みんな驚いてました。
ですよね、私もつい最近知ったもん。
デニムなので洗濯機で洗うこともできるし、汚れを気にせず過ごせるので、飲み会にはもってこい!ですよね。
外出するにあたり、これまた購入してから1度も履けずにいたウレタン草履を履いて出かけました。
1年前より家の中でスリッパの代わりに草履を履く生活にしていたので、足の痛みは全くありませんでした。
練習の成果ですね。
それにしても、入社してからもう30年⁉️
には驚いてしまいましたが…
それぞれ子どもが巣立って、これからは集まりやすくなるね〜
とか、
人間ドックは行っといた方がいいよ〜
とか、
来年はもうアラフィフじゃないよ!アラ還だよ〜
とかとか…
楽しい時間を過ごしてきました!
またみんなで集まりたいな〜
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援クリックを頂けると励みになりますm(__)m