夫に勧められて飲み始めた「青汁」。
便秘気味の娘にも勧めています。
便秘にも青汁
娘は最近、ダイエットに励んでいて、毎日体重を測っています。
でも、全然体重が減らない…なんで…?と悩んでいましたが、長いこと便秘気味だったようで、それが原因ではないかと思い至ったようです。
便秘薬を買ってきて、と頼まれました。
薬局で便秘薬を買おうと薬剤師さんに尋ねたところ、ビオフェルミンでも効くと教えてもらいました。
我が家には常備薬としてビオフェルミンは置いてあります。
ですが、せっかく教えてもらったので、お勧めされた便秘薬を試しに1つ購入しました。
すると、「試供品ですが試してみてください」と青汁を入れてくれました。


飲みやすく果汁をプラスしたジュースタイプのものと、お料理に混ぜて使う粉末タイプのものをいただきました。
さっそく娘に。
ジュースタイプの青汁は大変飲みやすかったようです。
以前、青汁のことを書いた時、読者の方から有益な情報をいただきました。
さっそく試してみると、とっても飲みやすい!
碧乃あか男 さん、ありかとうごさいました!
そういえば、このジュースタイプの青汁も同じような感じです。
オレンジジュース、いい仕事してくれます。
青汁が苦手な方は、是非お試しください。
青汁グラノーラ
もう一つ、私が最近取り入れている青汁の食べ方は、グラノーラに入れて食べる方法です。
娘と私の最近のお気に入りは「ごろっとグラノーラ」のチョコナッツ。
これに、牛乳と青汁を入れて食べています。
見た目はちょっとアレですが、グラノーラが甘いので食べやすいです。
あれやこれや、いろいろ試してみています。
青汁で食物繊維をとって、便秘解消!
ちなみに娘は、ビオフェルミンと青汁を飲んで、翌朝、たっぷり出たみたいです。
便秘薬はまたいつか…
こちらもおいしいです。↓
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援クリックを頂けると励みになりますm(__)m
100%オレンジジュース1杯と青汁半袋の割合いで溶かして飲むと、青汁の風味はありますが味はほぼオレンジジュースで美味しいですよ。
娘達も小さい頃からこれで飲んでいます。