昨年、長年患っていた巻き爪を、約1年かけて治療しました。
巻き爪を治療したことで、親指の痛みはうそのようになくなりました。
本当に快適です。
もっと早くに治療しておけばよかったと思いますが、治療して本当に良かったです。
(ただし費用はそれなりにかかりました・・・)
今後、もう二度と巻き爪にはなりたくないので、最近では、靴はスニーカーを履くようにしています。
今、毎日のように履いているのが、白いコンバースです。
これは、娘が中学生の時、履くために購入したのですが、すぐに足のサイズが大きくなってしまい履けなくなったので、同じサイズだった私が履くことになったもの。
随分と汚れとへたりが気になってきたので、スニーカーを新調することにしました。
で、今回、購入したのがリーボックです。
色はネイビー。リーボックといえば何年か前に、歩いているだけでフィットネス効果が得られるシューズというので流行った記憶があります。
その時は、あまりスニーカーに興味がなかったため、詳しくは知りませんでした。
ABCマートで、色んなスニーカーを見て、履いて、一番しっくりきたのがこの靴でした。
履いた感じは、バランスボールの上に乗って歩いている感じです。
なので、おそらくどこかの筋肉を使って歩いているのだと思われます。
ふわふわとしていて、着地した時の衝撃は軽い感じ。とても歩きやすいです。
![[リーボック] ウォーキングシューズ イージートーン 2.0 JOGGER AWJ01 BS7303 カレッジネイビー/ホワイト/ホワイト 23.5 [リーボック] ウォーキングシューズ イージートーン 2.0 JOGGER AWJ01 BS7303 カレッジネイビー/ホワイト/ホワイト 23.5](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41w%2BhB7FygL._SL160_.jpg)
[リーボック] ウォーキングシューズ イージートーン 2.0 JOGGER AWJ01 BS7303 カレッジネイビー/ホワイト/ホワイト 23.5
- 出版社/メーカー: Reebok Classic
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
さっそく京大のオープンキャンパスへ行く時に、この靴を履いてみることにしました。
結構、歩き回ったのでかなり疲れてしまいました。
あるサイトを見ると、
普段のフィットネスに合わせてイージートーンを使用するという人であれば問題ないかもしれませんが、普段はまともに運動もスポーツもしないという人がイージートーンを使う場合は、いきなり「丸1日がっちりイージートーンを履く」というのは避けて、徐々に体を慣らしていくのがおすすめです。
と、書いてあります。
なんということでしょう!
普段まともに運動をしない私が、いきなり「丸1日がっちりイージートーンを履く」ということをしてしまっているではありませんか!!
どうりで、帰りの電車の中で、思わず靴を脱いでしまったはずです。
徐々に体を慣らしていくべきでした。
ということで、最近、ひざから下がミョーにだるいので、コンバース生活に戻っています。
2,3日おきに、徐々に慣らしていくことにします。
はじめてリーボックを履く方は、お気をつけあそばせ~
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。