今年の4月から、夫は単身赴任、東京で一人暮らしをしています。
単身赴任関連の過去記事はこちら ↓
hanayasu.hatenablog.com
hanayasu.hatenablog.com
赴任してしばらくは歓迎会やら取引先への挨拶回りやらで忙しくて、自炊することもできないようでした。
夫は、料理も洗濯も掃除も、一通りなんでもこなせます。
忙しい中でも、洗濯と掃除はしていたようです。なんと、アイロンがけもしていたとのこと!
私が、「大変だったらYシャツはクリーニングに出せばいいのに。」
というと、
夫は、「もったいない!自分でできることは自分でする!」
と。 感心しちゃいました。
そして、一人暮らしも4ヶ月が経過し、ペースがつかめてきたのか、最近では自炊するようになって、なんと、お昼もお弁当を持っていく『弁当男子』になっている様子。
弁当といっても、ごはんだけ持って行って、おかずは職場に入っている弁当屋さんのおかずを購入してるとのことです。
それでも、外食するよりは節約になります。
やっぱり、大阪と東京の二重生活はお金がかかりますから・・・。
私も、なんとか節約していかなくては!と思っております。はい。
と、思っているのに、昨日は晩ご飯、ほっかほっか亭でお弁当買ってしまった…
会社帰りに、娘と大日のイオンモールへ行ったため、遅くなったからです。
(外食するよりマシだよね…^^; )
と、自分に言い聞かせてます。
私はしょうが焼き&かきあげ弁当、娘は唐揚スペシャルにしました。
娘の唐揚スペシャルにゆずしょうゆが付いてましたが、何に使うのかわからなかった様子。
だって、他にタルタルソースとウスターソースも付いてて、おかずは唐揚とエビフライとコロッケ…
唐揚にでもかけるのかなぁ?
ま、とにかく久しぶりにお弁当屋さんを利用しました。ほっかほっかで美味しかったです。
たまにはいいですよね。
そうそう、大日のイオンモールには、星野源のCDを受け取りに行ってました。
ライブの時に予約していたニューシングル『Family Song』です。
ドラマ『過保護のカホコ』の主題歌ですね。とてもステキな歌です。
娘は2曲目の『肌』がお気に入りのようでした。これは『花王ビオレuボディウォッシュ』のCMソングですね。
DVD付きの初回限定盤を購入したので、映像も楽しみです。(まだ見ていません)

【Amazon.co.jp限定】Family Song(CD+DVD)(初回限定盤)(Family Song オリジナルA5クリアファイル Dtype)
- アーティスト: 星野源
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2017/08/16
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
『Family Song』 すてきな歌ですね。
家族とはなんだろうと考えてみたのですが、遠く離れていても、相手の無事と幸せを第一に願っている関係のことなのかなと思いました。血の繋がりや、人間かどうか、一緒に暮らしているかどうかは関係ない筈だし。
『Family Song』歌詞カードより
ただ幸せが 一日でも多く側にありますように
悲しみは 次のあなたへの橋になりますように
微笑みが 一日でも多く側にありますように
涙の味は 次のあなたへの橋になりますように
遠い場所も 繋がっているよ
『Family Song』歌詞
ドラマ『過保護のカホコ』もおもしろいですね。
高畑充希さん、すっばらしい演技です。
仮面ライダードライブだった竹内涼真くんもかっこいいですよね。
ばあばは? カホコと初はどうなってしまうの!?
今後の展開も楽しみです!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。