悩めるママの日記

大学生2児の悩めるママ☆くらしの情報発信中!

本サイトには商品プロモーションが含まれている場合があります

子どもたち それぞれの「部活動」 今後が楽しみです!

今週のお題「部活動」

 

娘が今春から高校生、息子は中学生となり、

それぞれ新しい部活に所属することとなりました。

 

小学校では部活動というものはなく、週に1時限だけ授業の中にクラブ活動がありました。4年生から6年生だけの活動です。

娘は4年生から6年生までずっとバトン部でした。バトンは学校で貸してくれるので、自分で購入する必要がなくてよかったです。家に帰ってからも、狭い家の中でバトンをクルクル回すので、壁に穴が開くんじゃないかとヒヤヒヤしたものです。

息子はバスケット部に入っていました。息子も4年生から6年生まで3年間同じクラブでした。運動場での活動だったようで、雨が降ったら教室でバスケのアニメを見ていたようです。筋トレくらいすればいいのに、とも思いましたが、ま、その辺は小学生のクラブなのでよしとしましょう。

 

中学校になると、本格的に部活動が始まり、特に運動部の場合は土日も練習や試合で忙しかっただろうと思います。

幸い、というかなんというか、娘はピアノを習っていた関係で、あまり忙しくない部活動を選んで、茶華道部に入りました。

中学校で茶華道部があるところは珍しいですよね。

教えに来ていただいている先生(外部から)が、他の学校と掛け持ちをしているとかで、活動日が不定でした。1ヶ月の間に活動があったり、なかったり。あまり、部活動をしている様子はありませんでした。おかげで、ピアノのレッスンは休むことなく、今も通い続けています。

 

さて、今年から新しい環境での子どもたちの部活動。

 

まず、娘は国際文化科という英語に力を入れている高校に入ったため、部活動も英語に関係した部に入りたい、と、グリー部(?)に入部。

聞くところによると、英語の歌を歌って踊る楽しい部だそう。

私のイメージのグリー部って、男子が集まって、コーラスするというイメージ・・・なんだろう?このギャップは。

 

部の見学に行ったとき、興奮気味に 「かっこいい先輩がいる!」 と言っていました。

もうそんな人を見つけたのか、やるなぁ~と思っていたら、なんと、その先輩とは女の先輩のことでした。いやぁ、お恥ずかしい。

とにかく、楽しいみたいです。

ただ、学校が少し遠いので、部活動を終えてから帰宅する時間が遅くなるので、ちょっと心配ではありますが。もう、高校生ですもんね。私も子離れしないといけません。

 

中学生の息子は、これまた、ピアノを習っているからなのか、運動部には入らないと決めていました。男の子なので、運動してもいいんじゃないかとも思うのですが、息子は超インドア派なので、仕方ないですね。

技術部に入った様子です。コンピューターを使ったり、植物を栽培したりするみたいで、なかなか息子にあっていると思います。

小学校で仲の良かったお友達と一緒みたいで、楽しそうです。

 

それぞれの居場所を見つけた子供たち。部活動をとおして、大切な仲間を作ってほしいものです。

あと、勉強の方もお願いしま~す!

 

 

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。