悩めるママの日記

大学生2児の悩めるママ☆くらしの情報発信中!

本サイトには商品プロモーションが含まれている場合があります

梅仕事もいよいよ終盤、土用干しをします

我が家では毎年、梅雨の時期の梅仕事として、梅干しを作っています。

7月中ごろに、下漬けした梅に赤じそ漬けを入れて本漬けしました。そして、土用の丑の日(今年は25日)を待つことに。 

hanayasu.hatenablog.com

 

そして今日、土用の丑の日には少し早いですが、お天気もいいので、梅を干すことにしました。

3日間連続して晴れの日を選んで、梅を干します。

大阪はもう梅雨明けした?というくらい、毎日、快晴です。

(19日に梅雨明けしたそうです)

  

本漬けした梅を、

 f:id:hanayasu:20170720082103j:image

ザルに並べていきます。

f:id:hanayasu:20170720082037j:image

太陽の光がいっぱい当たっています。今日も暑くなりそうです。

 

全部並べ終わりました!

f:id:hanayasu:20170720082111j:image

梅のアップ↓
f:id:hanayasu:20170720082119j:image f:id:hanayasu:20170720082142j:image

まだまだ黄色いですが、太陽の力でどんどん赤くなっていきます。

今年の梅は、昨年と比べてやや小ぶりです。というか、昨年のが大きめでした。

さてさて、今年の梅はどんなお味でしょうか?

 

ザルいっぱいに並んだ梅たち。

お日様の光をあびて、あか~く、おいし~く な~れ!!

 

梅干し完成まで、あと少しです。

保存する容器の消毒をしなければ!!

 

我が家での梅干しの保存は瓶です。
昔、梅酒をつくっていた瓶を再利用しています。

 ←こんな瓶です。

そういえば、最近は梅酒、作ってないなぁ~。
作っても誰も飲まないから10年以上前の梅酒が残っている状態です。
年代物といえば聞こえはいいですが、はたして、飲めるのか???

実は、3年くらい前に梅シロップを作りましたが、砂糖の量が少なかったのか、超すっぱいシロップになってしまいました。
これも、誰も飲まないのでそのまま残ってます・・・。

唯一、梅干しだけは毎年、作り続けています。

これからもできるかぎり、続けていきたいですね。

 

梅干しづくりにはホーローがいいですよ。

 

梅干し作り初心者さんにはこんなセットが便利ですね。なんと、レシピつき!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村


40歳代ランキング